【冷凍宅配おかず】わんまいる食べてみた!まるで家庭で作ったおかずみたいな、家庭を超えた家庭の味!

目次

この記事でわかること

✅「わんまいる」ってどんなサービス?味と使いやすさは?

✅実際に届いたおかずのレビューと写真

✅わんまいるの値段と配送料について

わんまいるの特徴

◆お弁当形式ではなく、おかずが一つ一つ個包装になっている

◆お弁当ではなく、ミールキット(料理セット)である

◆1食平均400kcal、塩分3.5g以下と健康的な食事

◆調理方法は、電子レンジ解凍、湯せん解凍、流水解凍とそれぞれ。どれも簡単、楽チン。

◆まるで家庭で調理したようなやさしくホッとする味と見た目。

◆お得な「お試しセット」がある

◆基本は定期配送で1週間に1度、または2週間に1度の配送となる

こんな感じで届きます

わんまいるはこんな方におススメ

◆家族で食事時間がズレてしまう(冷凍だからいつでも食べられる)

◆忙しいが、コンビニ弁当などで済ませたくない方

◆自分時間を大切にしたい方(時短になります)

◆忙しくても健康的な食事をしたい方

わんまいるのデメリット

◆都度購入ができない(お試し購入はできます)

◆冷凍庫の中で、おかずセットをいったんバラすと、冷凍庫の中で迷子のおかずがあったりなかったり。

◆レンチンと流水解凍と自然解凍。慣れてくるとそれさえも面倒になるときあり。

◆1食分が個包装なので、多人数への対応が難しい。

わんまいるのメリット

◆おかずセットと一緒にメニューも届くので、計画的に食べられる。

◆栄養バランス的にも、専属の管理栄養士が監修しているので、食に対する罪悪感がなくなる。

◆普段あまり自分で作らないようなおかずもあり、食事のワンパターンから抜け出せる。

◆おいしくて、簡単で、健康的。普段の食事は、それ以上は要らない気がします。

UnsplashのVictoriaShesによる写真

わんまいるのプラン

わんまいるのメニュー

メニューのほんの一例です。

1日目メニュー調理方法カロリー
(kcal)
タンパク質
(g)
糖質
(g)
主 菜国産天然ぶりの
照り焼き
湯せん22215.811.1
副菜 ①かぼちゃと
シメジの煮物
湯せん526.610.0
副菜 ②なめことこんにゃく
の白和え
流水543.35.2
2日目メニュー調理方法カロリー
(kcal)
タンパク質
(g)
糖質
(g)
主 菜三陸北海道産 たらの煮付け湯せん9518.25.4
副菜 ①ごぼうの柳川風湯せん502.74.3
副菜 ②ほうれん草と人参のおひたし流水301.41.9
3日目メニュー調理方法カロリー
(kcal)
タンパク質
(g)
糖質
(g)
主 菜国産牛肉のすき焼き湯せん2246.412.2
副菜 ①大豆の五目煮湯せん954.712.6
副菜 ②三日とろろ流水592.610.9
和食だけでなく洋食もおいしいです。

わんまいるの配送料

◆本州・四国・九州へのお届けは 935円(税込)

◆北海道・沖縄県へのお届けは 2,145円(税込)

わんまいるをもっと知りたい

支払い方法は何があるの?

ACフォトより

わんまいるのまとめ

最初にわんまいるを食べてみて驚いたのは、本当に「家庭で作った」ように自然な感じだということ。

そして、おいしいだけでなく、栄養バランスも管理栄養士によって計算されています。

利用してみて便利だなぁと思ったことは、丁寧なメニュー表が、おかずと一緒に届くこと。

それがあることによって、おかずを2品にしたり逆に4品と増やしても、残りのおかずは何があったかなど一目でわかりますし、その日の摂取カロリーなどもわかるんです。

かゆいところに手が届くようだな、という感想でした。

おかずが1食づつ個包装のところも便利です。

例えば家族の中でも、お子さんは早めの夕食、お父さんは残業して遅い夕食など、時間にズレがあることがけっこう多いと思いますが、 そのような場合でも、解凍すればすぐに食べられるので、用意する側も食べる側もストレスが減ると思います。

また、簡単な和え物などでも、この食材はこんな風にしても美味しいんだな、など自分のレパートリーも広がりました。

わんまいる、忙しいママさんや仕事を持つ忙しい女性のきっと強い味方になってくれると思います。


(スポンサーリンク)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次